2020年12月28日

光が丘公園自然観察会情報☆1~3月(1月8日更新)

高橋リーダーと生態工房さんのガイドで10~12月に引き続き1~3月も開催決定です。

日時:1月24日(日)中止(1/8更新)
   2月23日(火祝)
   3月21日(日) の朝9時30分!9時じゃなくて9時30分です!なぜだろう?
集合:バードサンクチュアリ前
参加費:500円
双眼鏡やメモ帳があるとより楽しめると思います。

観察会は今までの野鳥の会東京主催の時と特に何も変わらない感じですが、このご時世ですので参加者数が少なく、結構のんびりまわれているのではないかと思います。
リーダーの大好きな昆虫たちも大分勢力が衰えてきて、来月以降は鳥中心になると思われます。
クモの様々な越冬の様子(幼体や卵など)もお声掛けいただければご一緒に観察させていただきますよ!
冬から春へ移り変わる練馬に暮らす生き物たちを一緒に観察しよう♪
DSCN6285.JPG
↑昨シーズンに続き来てくれているのが分かっているがまだ会えていない「クサシギのこっちゃん」
posted by つぶ at 19:10| 東京 ☀| 勝手に応援!光が丘公園探鳥会&探虫会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする