既に葉は出はじめていますが、今年は区の意向で保護区内の多くの部分で笹刈りの丈が高いので、今までよりは見えにくいかも。
これによって何かいいことが起こるかどうかはシーズンが終わってからの検証ですね。
今朝園内を歩くと、エナガとシジュウカラがとても賑やかにしていました。
クモや昆虫も暖かさに誘われて出てきています。
eriどうぶつかんさつ室では、そんな紹介しきれない清水山の動物たちの、ほんの一部を写真で展示しています。
清水山散策の前後に通りかかってご覧くださいね。
保護区の通路は狭いので、マスク必携でお楽しみください。
