つぶ道下流
鳥 アオゲラ アカハラ ウグイス エナガ オナガ カルガモ33 カワラヒワ キジバト キセキレイ コガモ コゲラ コサギ シジュウカラ シメ ジョウビタキ シロハラ スズメ セグロセキレイ ツグミ ドバト ハイタカ ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス ヒヨドリ ムクドリ メジロ モズ
蜘 メガネドヨウグモ
昆 アオイラガ クロヤマアリ ダンダラテントウ ニホンミツバチ
つぶ道上流
鳥 アオジ ウグイス オナガ カルガモ キジバト キセキレイ クサシギ コガモ26 コゲラ コサギ シジュウカラ ジョウビタキ シロハラ スズメ セグロセキレイ ツグミ ドバト ハクセキレイ ハシブトガラス ハヤブサ ヒヨドリ マガモ マルガモ ムクドリ メジロ モズ 亜種ワカケホンセイインコ
光が丘公園
鳥 アオサギ アオジ アトリ ウグイス オナガ カルガモ カワセミ カワラヒワ キクイタダキ キジバト コゲラ シジュウカラ シメ シロハラ ダイサギ ツグミ ノスリ ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス ヒヨドリ マルガモ メジロ モズ ヤマガラ ルリビタキ 亜種ワカケホンセイインコ
蜘 アリグモ カラスハエトリ キンイロエビグモ ジョロウグモ ズグロオニグモ ヒメカラスハエトリ ネコハエトリ ワカバグモ
昆 アカスジキンカメムシ オオカマキリ キイロテントウ クサギカメムシ クヌギカメムシ クロスジフユエダシャク ナミテントウ ハラビロカマキリ フクラスズメ ヤマトシジミ ヨコヅナサシガメ
2023.12.3.石神井公園
鳥 アオサギ アオジ アトリ アヒル ウグイス エナガ オオバン オカヨシガモ オナガガモ カイツブリ カルガモ カワウ カワセミ キクイタダキ キジバト キセキレイ キンクロハジロ ゴイサギ コゲラ シジュウカラ ジョウビタキ シロハラ セグロセキレイ ツグミ トビ ハイタカ ハシビロガモ ハシブトガラス ハシボソガラス ハッカン ヒヨドリ マガモ マルガモ メジロ 亜種ワカケホンセイインコ
蜘 アズチグモ ジョロウグモ
昆 クモヘリカメムシ クロスジアワフキ クロスジフユエダシャク
2023.12.8.比丘尼公園
鳥 カルガモ キセキレイ コガモ コサギ セグロセキレイ ドバト ハクセキレイ
蜘 ネコハグモ
2023.12.10.印旛沼
鳥 アオサギ ウグイス オオバン オカヨシガモ オナガガモ カイツブリ カルガモ カワウ カワラヒワ カンムリカイツブリ コガモ コサギ コチョウゲンボウ シジュウカラ スズメ セグロセキレイ ダイサギ タゲリ タヒバリ ツグミ ドバト トビ ノスリ ハクセキレイ ハシボソガラス バン ヒヨドリ ホオジロ マガモ モズ モモイロペリカン ヨシガモ
2023.12.10.稲敷
鳥 オオジュリン オオバン カイツブリ カワラヒワ カンムリカイツブリ キンクロハジロ コサギ コチョウゲンボウ セグロセキレイ チュウヒ ツグミ ドバト トビ ハシボソガラス ハジロカイツブリ ホオジロ マガモ ミサゴ ムクドリ
2023.12.17.伊佐沼
鳥 アオアシシギ アオサギ イソシギ オオハシシギ カルガモ カワウ カワラヒワ クロツラヘラサギ2 コガモ コサギ スズメ セイタカシギ8 ダイサギ タシギ7 タヒバリ チョウゲンボウ2 ドバト トビ ハクセキレイ ハシビロガモ ハシボソガラス ハマシギ ヒドリガモ ヒヨドリ ベニマシコ マガモ ムクドリ ユリカモメ
2023.12.24.水元公園
鳥 アオサギ アオジ アカゲラ アカハラ ウグイス エナガ オオバン オカヨシガモ オナガ カイツブリ カルガモ カワウ カワセミ カワラヒワ カンムリカイツブリ キクイタダキ キジバト キンクロハジロ コガモ コゲラ シジュウカラ ジョウビタキ スズメ セグロセキレイ ダイサギ タヒバリ ツグミ ドバト ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス ヒドリガモ ヒヨドリ ホシハジロ マガモ ムクドリ メジロ モズ ヤマガラ ユリカモメ ヨシガモ ヨシゴイ リュウキュウサンショウクイ
自然観察の記録を始めて十二年一か月目のものです。
つぶ道上流のクサシギをこっちゃんと確認できました。これで5年連続です。また、2羽いた日もありました。つぶ道には少ないシギの仲間では唯一安定して見られています。今年も来ていますが、まだ個体識別はできていません。
たった12年の歴史の中で、冬のカモや小鳥がとても少なくなったのを実感しています。古くから野鳥観察をされているかたの言葉がこんな短期間でも理解できるほど、鳥が減少しているのだなあと思います。

#野鳥